2018/11/30

現況


今、世界で起こっていることを簡単に説明するで。
今は、世界中のすべての資産クラスから資金が引かれているんやで。
資金の行き先はUSD。そしてその資金は焼却処分。
よく聞きますやろ?
FRBの利上げでドル高になったって?あれや。
そして、FRBはドルを印刷するのとは逆、
すまり量的緩和とは逆の量的引き締めを行っているんやで。
せやから仮想通貨も日経平均もAMZNも落ちてるんや。
トルコやアルゼンチンの通過が暴落しているのも全部一緒や。
お金が焼却処分される以上、資産価格の上昇は望みにくいでっせ。
もちろん個別銘柄単位では、規模が小さいんで、少しの資金で大きく動く。
せやから、全体の流れに逆らって、上がるかもしれへん。
しかし、トレンドは続くからトレンドなんでっせ。

トレンドを甘くみたらいかんで。
日経平均も長野の別荘地も、30年間下落し続けているんやで。
そして、FRBが金融引き締めする理由が、
「投機的な投資を抑制するため」でっせ。
FRBの言う、投機的な投資とは何かを考えなはれ。
FRBが何を潰そうとしているのか?
中央銀行に逆らったいけまへんで。

2018/11/29

パウエルFRB議長、ハト派発言


あーあ、こんな無意味に上げちゃって。
どないすんねん?
調子に乗っていた売り方の必死の買戻しかね?

まあジェットコースターは落差が大きければ大きいほど、
面白いからこれでええんやけど。

もうね、BTIもMOもずっと狙ってるんやけど、
これじゃ買うへん。

今回の発言は、、、
1、短期的には好感される可能性。
2、長期的には、売り圧力の増大。
3、アメリカの景気はすでに、曲がり角に差し掛かっている可能性を示唆。
4、世界経済はすでに減速している。
5、最近の調整を意識している。


市場は今年12月の利上げは織り込んでいる。
FRBの自己申告によれば来年は3回の利上げ。
そして今回の発言。
それらを踏まえてのあっしの予想は、
1、2018年12月で利上げ停止になる可能性は10%
2、来年3月は30%
3、来年6月は50%
4、自己申告通りの3回目の利上げの可能性は10%。

もし、2018年の決算が好調なら、
為替も指数も、もう一段高の可能性もありまっせ。
また下落していても、割安なら買い支えられまっせ。
しかし、利上げが長引けば、確実に経済を蝕みまっせ。

2018/11/28

自己紹介


難波のあきんどでし。3歳でし。
ハワイアンピザの焦げたパインが好きでし。
あきんど号で725年後の未来からやってきました。
よろしくお願いします。

投資歴は1年でし。その前は投機家でした。
まだ3歳なのに、2回破産してまし。
今は足を洗って、長期投資家を標榜してまし。
大型バリュー銘柄にもかかわらず、目をギラギラさせながら狙っています。
まるで、獲物を狙うライオンでし。

投資方針はシャープレシオやCAPMの、
現代ポートフォリオ理論を軸に沿え、
低PERのバフェット・シーゲル銘柄を長期保有し、
複利で未来のリターンの押し上げを狙っていまし。

また投機家時代の癖で、グローバルマクロ戦略を駆使しつつ、
FRBの動向に注意を払いながら次の一手を考えまし。
20年の長期チャートを見ながら、
3分足チャートを見て、買い場を探っていまし。

最近、3歳にしてやっと我慢を覚え、見送りを覚えました。
基本、決算やFOMCまでトレンドは変わらないので、
そこまで引っ張る逆張り派でし。
あんまり変なとこでは手を出しません。

また銘柄には、あまり思い入れ無いようにしてまし。
つまり、ナンピンやマーチンゲール、逆マーチンはしません。
かといって、均等分散やドルコスト平均もしません。
ど真ん中のストライク球を送りバントします。チキンでし。
分散も、シャープレシオに基づいた最適解を探りまし。。。


これから投資を始める方や、資金がまだ300万未満の方、
いっちょに情報を共有できたら嬉しく思いまし。
共にがんばりませう。。。



コメント欄は開放していまし。
みんな友達になってね。。。。