2021/03/04

【悲報】落ちるのか?




もし落ちるとすればどこまで落ちるのか?いつまで落ちるのか?金利の下落でここまで株価が上がったとすれば、金利が上昇すれば逆の流れになってもおかしくはないが。。CAPMや割引現在価値で価値を計算するならば当然の流れで、金利の逆流が資産市場を逆回転させるのは必然。まあそんな計算している投資家がいればの話だが。。。



また、コロナ禍のステイホームなどの流れから特需が生まれた産業があるようだが、ワクチンが出回れば、メッキが剥落するのも当然だろう。風の噂によればソーシャルメディアやストリーミングサービスの需要は30%ほど伸びたとか。。




直近の株式市場はネット関連のナス100よりも、オールドエコノミーとも揶揄されるダウ30の方が堅調だ。また株式市場が未だ高い水準にあるのも事実だろう。そもそも真っ先に下落するべきラッセルが堅調な今、はっきり言って調整というよりはセクターの入れ替え程度。それでも小型グロースなんかは多くの銘柄が高値から30%〜50%ほど調整している。まあ順番に資金が一巡しただけで、市場自体から資金が引かれた訳ではないが。。。








つまり現状の株価が下落しているように見えるのは錯覚で株式市場は堅調だ。言い方を変えれば、何か背後にもっと恐ろしいものが控えていると言えるが。そろそろ盛大なハシゴ外しが起きてもおかしくはない。雇用情勢が悪い中、利上げを考えるのは時期尚早だが、経済は助けるといっても株価まで助けてもらえると思うのは大間違いだ。株価を気にかけてくれる大統領はもう居ないのだ。




バイデン政権のコロナ対策はほぼほぼ織り込まれ、後は材料出尽くしのセルザファクト。これ以上資金の入る目処はたっていないし、増税、GAFAM税、株式に掛かる税金の増税など、今後民主党の負の側面が表れる可能性が高い。



ナス100は昨日の下落で日足の移動平均線を全て割り、週足の20日移動平均線になんとか支えられている状態。50日移動平均線まで下落してもおかしくはない。現状は割高なのだから。対して成長していないAAPLが持て囃されPERが40近いのはおかしいだろ?売上や利益が前年比30%成長なら頷けるが?まあ決算書を見ている投資家がいればの話だが。。。




しかし金利が上がったからと言って、供給された資金が直ぐに蒸発して無くなる訳ではない。また本当にヤバイのはレバレッジが消失する時だ。今の株式市場は、そこまでレバレッジが掛かっている訳ではない。こぞってコールオプションを買ったり、レバレッジETFを買っている投資家が居ない今、引かれた資金はそのうち戻る。








つまり今現金に戻しても、金利の上昇で額面が下がる債券を買う訳にはいかないし、金利の上昇で相対的に魅力を失うゴールドなどの貴金属も然り。カエサルのものはカエサルに、株式市場の資金は株式市場に戻ることになるだろう。正しラッセルなどはそのうち長期的に低迷する可能性が高い。金余りの金融相場はココらへんまでで、こっからは先は堅調な経済が株式市場を牽引する実体経済相場だ。





VIXが30近く、強い下落は引けまで押す。引け際に大陰線を付けそうな時に資金を入れて行きましょう。当面の目処は10年物国債の金利1,5%。低迷する雇用情勢や経済情勢、株式市場の熱狂ぶりから逆算するに、このあたりが心地良いのではないでしょうか?




PERを忘れている投資家も多いのではないでしょうか?実体経済相場において、こっから先は重要な羅針盤です。また決算書よりも株価の方に目が行きがちではないでしょうか?高PERのグロースに乗るなら、確実に売上や利益が成長している事を確認しましょう。利益が無いなら30%成長以上は欲しいですね。






お勧めの記事






お帰りはこちらから ランキングサイト
  にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村



0 件のコメント:

コメントを投稿