2020/01/30

動くなら土曜日早朝



今月31日に英国はEU離脱です。今年一杯は移行期間となるのですぐに国境がしまったり、英・EU間で関税が急に掛けられることはありません。問題は来年で、年内にどこまで通商で合意を得られるかとなりそうです。






当面の問題はやはり新型コロナウイルスでしょうか?増加傾向です。噂によれば、中国政府はパニックを防ぐために、感染者や死亡者数を10分の1ほどで申告しているとか。まあ我らが大本営も福島の原発の時は同じことをしたので。もう手っ取り早くみんな感染して、ウイルスに対する抗体をみんなで獲得した方が早そう。選別の過程で犠牲者は増えるだろうが。



すでに震源地の武漢では人口1100万人の内半数が脱出したとか。。まあ春節なんで出稼ぎ農民は田舎に帰るだろうし、中国人なら行儀良く列を作って並んだりせず我先に逃げそう。どうせ命よりも金なんで、そういう脱出させるビジネスや、賄賂を渡して外への通行を許可してもらったりと、完全にザルの警備で、ウイルスをどんどん撒き散らしていそう。


WHOも当初は、中国に買収されたかの様に、もしくはパニックを抑えたかったのか、低い致死率から緊急事態には該当しないとしたが後に変更。実態が悪化した後に、実は書類の不備で緊急事態でしたと。。どんな書類の不備だよ?まあ適当に記事を書いてフェイクニュースを送り出した私が言うのもなんですが。。ただね日300PVの私と国際機関の影響力を同列に扱うのはおかしいが。。。


SP500、日足チャート





取り合えず感染者も犠牲者も増大傾向です。週末の間の増大や不安を命一杯織り込むであろう、NYの金曜日引け間際が狙い目です。もちろん週明け後さらに自体が悪化していればこの流れは継続しそうですが、その逆に転ぶ可能性もあるので。



如何なる時も慌てずに、やばそうな雰囲気がある時はさっさと寝て忘れることが重要ですwww。そして朝起きて結構下落して節目まで下げていたら終値付近で買い叩いてやれば良いんですよ。必ず引け間際ですよ。開場後この辺が底だろうといった値ごろ感から手を出したら駄目ですよww。


ただね中国人が風邪を引いたからといってアメリカ経済にはあまり関係ないですよ。にも関わらず下落しているNY先物。今晩も弱そう。。買うなら指数か直近堅調だったとこがお勧めです。トレンドは継続するので。



個人投資家に人気で高配当のRDSやXOMは、底値を狙わずに、20日移動平均線まで値が戻った時に資金を入れたいです。それまでは買いもあまり入らないでしょう。まさか2018年のタバコ株みたいに屍累々になることは無いと思うのですがww。今日がXOMの決算発表です。事前にこんだけ売られたということは、つまりそういうことですよ。悪い大人が多いんで。


原油の当面の底は1バレル50ドル。まだ若干下落余地があります。オーバーシュートすればその下の45ドルも十分有り得ます。



原油、週足チャート





お勧めの記事


お帰りはこちらから ランキングサイト
  にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


2020/01/28

暴落は続かない、イランショックの教訓



月末はFOMCか。。。月末や週末、FOMCなどは相場の転換点となってきたことが多いです。今回の下落局面も長くは続かないでしょう。



年始に起きたイランショックも記憶に新しいことでしょう。もちろん一時的に市場は動揺し下落しました。しかしその後、何が起きましたか?



1、下落した時に果敢に買い向かった
2、安全を確認してから買いに行った



1の局面で買った人は、利益は出ていないかもしれませんが、損失もないでしょう。しかし2の局面、安全を確認してから買った人は、そうそうに安全域を飲まれ今頃損失をだしていることでしょう。やはり安全を確認してから買った投資家は馬鹿を見ましたね。今回の下落も同様の結果となりそうです。


SP500、日足チャート





当面の下限は、節目であり50日移動平均線のある3200です。出来る限りここまで引き付け資金を入れたいです。もちろん3200を割る可能性や、到達する前に反転する可能性もあるのですが、投資家は皆同じ事を考えるものです。あなた達のことは知りませんが。。。



猛威を振るっている新型コロナウイルスですが、やはりまだ増加傾向ですね。発病を控えているウイルス感染者も多そうです。5000人ほどが感染し100人ほどが亡くなったそうなので、当初発表の患者数や死亡率2%とも合致します。


感染から発病まで10日前後とすると、先週末から中国当局は全面的に予防、対策に乗り出したそうなのですでに5日経過。そして5日後が収束の目処となりそうです。つまり今週末あたりから患者数は伸び悩み、それに伴い市場も回復するでしょう。ざっくりここから三倍程度の犠牲者は出そうですが。。。


一応国内でも感染例が出ています。まあ良く言われることなのですが、不用意な外出や人ごみは避け、出来るだけ暖かくして過ごせば安全と言えるでしょう。「ゴホゴホ」している私のような人を避けるだけですよ。まあ分かりやすく発病している人よりも、サイレントにウイルスを撒き散らしている発病前の感染者が大半なので、だから流行したのですが。。。





FOMCでは利上げも噂され始めているのですが、今回の程よい調整で利上げに急ぐ理由はありません。また「利上げ」だからと言って売る理由にはなりません。2017年、パウエル議長のもと本格的な利上げが始まった時、大暴騰したのは記憶に新しいです。



今回のFOMCでは、堅調なアメリカ経済と弱含む世界経済を確認する内容となりそうです。また今後の利上げを織り込ませる発言もあるかもしれません。これはトランプ氏の意向もあるでしょう。利上げに向かえば債券が売られ、株式は一段高となる公算です。つまり平常運転ですよ。。。


XOMなどの銘柄は注意が必要ですね。今はそれなり値が落ち下落トレンドの下限ラインにあるのですが、高いところで買う銘柄では無いです。そもそもドルと原油は天秤の右と左なので、ドルが上がれば原油やXOMなどには逆風です。利下げが終わったことで円安ドル高傾向にあった直近の傾向が続くと言えそうです。利上げ後を考えるのは時期尚早です。


XOM、週足チャート





市場は過熱しているとは言いがたいのは確かで、今後過熱すればどこかしらの資産が大きく上昇するかもしれません。BTC、小型、ハイテク、ゴールド。原油やエネルギーはシェールガスが控えているので無さそうですが。。ゴールドや金鉱株の動きは最近分からん。。。「不況が来るぞー」て感じの下落は流石に身構えるが、昨今の突発的なニュースはすぐに収束します。。


お勧めの記事


お帰りはこちらから ランキングサイト
  にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


2020/01/27

バイオハザードの始まりですww



私?もちろんまだ動きませんよ。一月分のキャッシュフローが入ってないんでww。そもそも今は感染者が拡大している時なので、もう少し押しそう。感染者数が横ばいになる時に資金を入れようかな?



バイオハザードの始まりですww。まあ毎年この時期に多く、どこかしらで起こるウイルス性の風邪の流行なのですが、インターネットが過去最高に発達し、情報を共有しやすいので馬鹿騒ぎです。そして風が吹けば桶屋が儲かるの如く、中国で風邪の蔓延により、世界中の株式市場が暴落しているというww。



ちなみに感染者のプロフィールは、持病を持った中・高齢者といつも通りのご様子。そりゃ持病抱えて高齢で、このクソ寒く免疫システムが弱っている時に、いつもと違うタイプのウイルスに狙われれば、抗体がないので症状は悪化するわな。死亡率が低いので、WHOなどはそこまでの脅威とは考えていないようですが。。。



今は少し早いです。感染者が増大中です。最近予防や対策が取られたといくことは、潜伏期間から発病まで10日とすると、すでに多くの人が発病までは至らないとも、ウイルスを体の中に取り込んでいる可能性が高いので。その間、感染者は増加の一途を辿りそう。



それにしても何故先週から急に風邪が流行したのでしょう?中国の武漢では1月21日以降、気温が6度を下回る日が何日も続いていたようです。そりゃ寒けりゃ風のひとつやふたつ引くわな。寒さのピークで免疫システムが弱っていた時が流行のピークとなりそうです。そもそも風邪の流行なんて夏には起こらんし。いったいこの寒さはいつまで続くのでしょう?




中国武漢の週間天気予報、水曜日あさって以降は暖かく晴れ間が広がるようです。流石に13度まで気温が上がればサピエンスがウイルスに屈することは無さそう。






週末金曜日くらいに資金をいれますか?月末はちょうど金曜日となるので、週末や月末の手じまい売りもあるでしょう。やはり動くなら月末です。そして投売りするのは避けたいです。乗り遅れた現金派が多いので。




しかしいったいアメリカの経済活動とどんな関係があるんですか?中国で風邪が蔓延すれば、アメリカ人は学校や仕事に行かず、買い物もせずに飯も食べないと言うのですか?経済活動をしないと言うのですか?もちろん株価なんて短期的には美人投票なんで、多くの人が下落すると考えれば下落するのですがwww。安く売ってくれる人に感謝。



それにしても風邪でお年寄りが100人亡くなったとしても、毎年起こりうる平常運転であろうに。そもそもかの国では15億人の人口を誇り、その内の1,5%が亡くなるとすればざっくり毎年2000万人。一日あたり7、8万人が亡くなっているのに。。100人が同じ風邪で亡くなったという事実だけがかなり誇張された形で伝わり、大げさに騒いでいるというのが実情か?そして例え毎年2000万人が亡くなったとしても2100万人ほど新たに生を受けていそう。。。。中国に世界中の資源が食い潰されそう。




お勧めの記事


お帰りはこちらから ランキングサイト
  にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


お詫び、当該記事の修正は致しませんが、記載された内容に誤りがありました



前回の記事でグローバル5,5倍バランスファンドといった金融商品は無い旨をお伝えしたのですが、一部誤りがあったので、ここに謹んでお伝え致します。

こちらの記事です






該当商品が売りに出された事実は無く、売りに出されるかどうかは財務局の判断次第となるのですが、関東財務局に提出された「有価証券届出書」に記載された事実はあるようです。

こちらのリンク
https://disclosure.edinet-fsa.go.jp/E01EW/download?1580075306057&uji.bean=ee.bean.parent.EECommonSearchBean&uji.verb=W0EZA104CXP001003Action&SESSIONKEY=1580075305506&s=S100HR98







該当記事は一切修正せずに、このまま永久に残す積もりなので、末永くお楽しみ下さい。完全にブーメランが自分の頭に突き刺さった次第です。金融商品に疎く、2000万円問題をもみ消した現政権のことなので、このままこの金融商品は売りに出され、多くの利益を運営会社にもたらすことでしょう。



「ギャンブルは他人の金でしろ」を字で行く様な、こんな素晴らしい商品が出来るとは夢にも思わず、無いものだと決め付けて対応をとってしまった早とちりを、謹んでお詫び申し上げます。



前回の記事、グローバル三倍三分法からさらにレバレッジを掛け、安全な債権比率を高めた金融商品となるので大変お勧めです。現状の景気が強いさなか、利上げが噂されれば金利が上がり、債券価格が下がることになります。債権を多く含んだポートフォリオはかなり危険なのですが、逃げ遅れた大人がババを誰かに引き渡したくて作られた感がヒシヒシと伝わってくる金融商品となりました。グローバル三倍三分法の興奮が冷めやらぬ前に、是が非でも個人投資家にリスクを丸投げして利益だけは吸い取りたい様です。


また前回の三倍三分法ファンドでは、ファンドの運営に掛かる費用が記載されていたのですが、5,5倍の当該ファンドでは、割高なレバレッジ費用や先物のロールオーバー費用などは、しっかりと隠してきました。信託手数料は年率1%、申し込み手数料が3%とあるので、一年保有すればマイナス4%のリターンは確実で、そこに上記の割高なレバレッジファンドの運営に掛かる費用が重くのしかかります。









またedinet-fsa.go.jpのリンクをコメント欄に記載して頂いた親切な読者の方に、心よりお礼を申し上げます。当該記事はこのまま修正を加えず残し、ツイートもこのまま残すので是非お楽しみ下さい。(追記、誹謗中傷の箇所は、余りにも見苦しいので削除しておきました。お許しください。)



財務局が「ゴーサイン」を出せば、この「ゴーゴーファンド」は「ゴー」です。みなさん奮ってのご購入よろしくお願い致します。



グローバル三倍三分法の記事です。


お帰りはこちらから ランキングサイト
  にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村




2020/01/26

グローバル5.5倍ファンドはフェイクニュースですよwwお前らどんだけぇ馬鹿なんだYo



馬鹿も決して悪いことでは無いですよ。例えば風邪を引かなかったり、新型コロナウイルスに感染しなかったりと、良いこと尽くめですねww。


それにしても、こんな分かり易いフェイクニュースに引っかかるとかww。お前ら本当に小学校入ったの?ああ、私のグロバ三倍三分法の記事もよろしくww。まあ絶対儲からない世界国債が3分の2を占めているんですけどねww。








グーグル検索に掛けるとトップ記事が個人のブログと言うwww。どいついもこいつも情報の出所すら書かずにwww。



もちろん日興アセットマネージメントのサイトで検索に掛けてもそんな情報は皆無ww。




さて情報の出所はどこでしょうwww?情弱のためのツール、ツイッター検索を掛けたら一発でヒットwww。こんな簡単なこともできないんて、投資家って簡単な職業なんですねwwww。





グーグル検索で先頭に来た個人ブログじゃないですかwww。いやーツイッターの拡散性ってすごいwww。こんなんで騙せると思ったの?浅はかすぎww。馬鹿のためのツール、ツイッター、馬鹿ッターなんて揶揄される始末。嘘を嘘であると見抜ける人にしかツイッターを使うのは難しいwww。



いやー、私は好きですよww。こう言った「タイで沢がにを釣る」みたいな発想ww。あなたのお陰で私の株が上がりましたよwwww。あなたには感謝しかないww。


30秒でフェイクだって分かりましたよww。でもね俺の30秒を返せwwww。お前の時間と違って、俺の30秒は高いっすよwww。



それにしてもクソの二乗のファンドにこれだけ反響があるとかww。需要がありそうwww。そもそも三倍三分法を買って、それを担保に信用で買えば(2階建て)こと足りるのにwww。もちろん馬鹿なんでそれすら分からないというww。



速攻で記事を書いて、まるで「自分は馬鹿です」と高らかに宣言している様なもんでwww。もちろんこの記事にも情報の出所は無しww。そもそもニュースの出所は個人ブログのフェイクニュースなんですけどww。






馬鹿は投資なんてやめておけよwww





ランキングサイト
  にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


2020/01/21

5年後のAAPLの株価が見えたww



MOの記事じゃないですよ。AAPLの記事ですよww。


最近大きく上昇したAAPL、株価は300ドルを超えても上昇傾向ですww。あのバフェットが買ったということで、楽観的に見られているのは気のせいでしょうか?以前は「ジョブス没後は終わりだーww」とか、「景気が下り坂になれば終わりだー」とか言われていたのにww。まあもちろん私も同じことを言いまくっていたのですがww。


そもそもあのじいさん、AAPL株がある程度上がっても、KHCやIBMでやらかしているんで、収益だと損失はないけど利益もあんまり出てないんじゃね?もちろん昨年はBRKの株価は指数に劣後ww。あれほどじいさんが「SP500に投資しろ」と言い続けてきたのにww。経営者の顔が見てみたいww。



直近1年間で2倍になったAAPL株。この傾向は続くそうですww。




でタイトルにある5年後の株価は?ずばり1株777ドルでしたww。直近の上昇トレンドが続けば今年一年でさらに倍になり、株価は600ドルほどになるようですが、直近の上昇が何年も続くわけ無いじゃないですかww。来年以降から徐々に停滞局面へと移行するようですww。



ちなみに5年後には、選別された30種で構成されるダウ銘柄には、WBAに変わってAMZNが(GEの変わりに入ってきた変な奴で、7年ほどでお役目御免)、IBMに変わってGOOGが入っていました。AMZNやGOOGの株価は現在では共に2000ドル弱なのですが、指数に採用されるために分割をした様ですねww。共に200ドルほどになっていますwww。また配当を出しているようですねww。「配当は1円も得しない」とか言ってる馬鹿が憤死しそうですww。



さて、単純平均で算出されるDJI、ダウジョーンズ株価指数、頭二つ分だけ飛び抜けた値嵩株であるAAPLにより、AAPLの株価がもろに反映され『アップル指数』と言われる様に。まあ構図で言えばファーストリテなどの値嵩株に左右される日経とまったく同じですね。でもねダウは30種なんで、そんな比じゃないんですよww。AAPLが決算でこけて売られた日には目も当てられないほどの壊滅状態。指数がマイナスなんだから他の銘柄もそれに流される始末。


AAPL、月足チャート、アイマック以前の悲劇で下が見れないww




さて5年後のAAPLの株価が判り、それでもあなた方は保有を続けますか?それともタイミングを見計らって乗り換えますか?それとも5年で2倍強の糞銘柄ならとっとと売って、さらなるリターンを目指してUBERあたりの新興勢力に乗っかりますか?


5年で2倍強だと年率15%ほどの成長っすよ。もちろん圧倒的に指数に劣後ww。指数の上昇した年だけのリターンの平均は年率17%ほど。だからじいさんが何度も「SP500を買え」って言っているんですよww。まったく人の話をまったく聞かない、残念なあなた達ときたらww。



え?私?もちろんタバコっすよ。500年先でもサピエンスはタバコを吸いながらビール飲んでんの想像付くんでww。スマホでタップしてるかどうかは知らんがww。500年前の1492年にコロンブスが南米から持ち帰って以降、人類がそうであった様に。


500年前で思い出したんですけど、そういや今年はダビンチの生誕500年でしたね。彼も死後その名声を高めた人で、生きていた時にはひっそりと地下室で人体を解剖し忌み嫌われていたり、美術関係ではダヴィデ君よろしくミケランジェロの方が圧倒的に人気があったんで。いやー、未来は判らないもんっすねwww。






お勧めの記事



お帰りはこちらから ランキングサイト
  にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


2020/01/20

底値当てゲームの開催です、3053いきなりステーキのペッパー



何かと世間を騒がせた、いきなりステーキのペッパー。外食産業としては初のナスダック上場を果たしたのも今は昔。すでに米国株とはまったく関係ないんですけどねww。



さて、みんな大好きな底値当てゲームの開始です。ただ今1000の大台を試す展開ww。もちろん落ちてるナイフを拾いに行けば血だらけになるのは明白でww。ナイフの正しい拾い方を元投機家が少しだけ解説ww。



3053、ペッパー5年チャート




株価の方は2017年に7000前後まで上がるが、期待を目一杯織り込み下落に転じる。その後の細かいニュースで前後したが、ナスダック上場決定で下落が決定的にww。まあ誰だって判るわな、NY上場もアメリカ進出も失敗に終わることくらいww。上場コストすら計算出来ない企業なんで、経済実験して身をもって試さなきゃ判らないというのも説得力があるがww。


投資家や従業員、バイトがかわいそうww(ざまぁww)。馬鹿な経営陣を持つと、無駄に低賃金でコキ使われ、その浮かせた金をドブに捨てるというww。だったら給料や配当を上げてやれよww。



大きく上げて、大きく下げています。ただ今絶賛下落中。こんなところで掴みにいけば血まみれになること受け合いですww。そろそろ1000の大台の節目が意識されるのですが、揉み合う程度で反発する確立はざっくり2割ほどか?



これは投機家の私の経験則なのですが、v字反発する確立は2割、なべ底を這い移動平均線が落ちて行きゴールデンクロスを起こしてからの反発が8割と、8割方ナイフ掴みは失敗に終わるからですwww。ええ、プロフィールに書いてある通り、もちろん何度も死んでますよww私もww。


昨年BTIの購入に動いたのも、もちろんこれを狙ってww。まあ大方の予想通りゴールデンクロス後は反発しました。直近の上昇は記憶に新しいですww。





さて一応何が起こったのか確認してみましょうww。
2013年、量り売りスタイルのいきなりステーキをいきなりオープン
2017年5月、マザーズから東証二部へいきなり昇格
2017年8月、いきなり株式2分割、東証二部から東証一部へいきなり昇格
2018年9月、いきなりナスダック上場
2019年2月、無謀な先行投資や海外投資が祟りいきなり赤字決算
2019年6月、いきなりナスダック上場廃止を決定



わざわざ経済実験しなくても判るであろう、日本のステーキチェーンがNYに進出して盛大にこけるww。まあ経営陣というものは直近の経営がイケイケだと楽観的に成り易く、慎重な意見を排除し、精神論に傾きやすい相変わらず「失敗の本質」丸出しだった模様。勝利に驕り道中で玉砕した帝國海軍とまったく同じ構図ww。



国内では無理な店舗開発がたたり、近隣同士の店舗では客の奪い合いのカニバリズムの共食い状態。海外では無謀な投資で盛大に爆死。まあ普通に考えれば失敗するわな。わざわざ経済実験しなくたってww。


ナスダック上場を境に株価は下落に転じ、投資家の「NY上場やアメリカ進出は失敗におわるだろう」という予想が的中した格好。今後の挽回よりも、取り合えずアメリカから全店撤退しろよww。また国内事業では、皆さんご存知の通りいきない閉店で、共食いや不採算店の解消を図るが。。。


まあ反転の目安は毎度お馴染みこちらを参照ww



さて、一体この残念な銘柄をいつ買えばいいのでしょう?多分2000の節目でも、1500の節目でも同じように「ここで反発するのではないか?」と考えた投資家が多数いたことでしょうww。もちろん十中八九、1000の節目でも同じことを繰り返すでしょうww。


駄目ですよこんな次々壁を破って落ちている銘柄で適当な節目に頼ってはww。信用買いがかなり入っているので上値は相当重いし、信用売りが無いので上昇させるエンジンは無しww。上の5年チャートの移動平均線を越える時に資金を入れるのがスマートですねww。残念な投資家は知らないんですけど、ほとんどの投資家は移動平均線を見ながら取引しているんですよww。私の様なテクニカル凶ですねww。もちろん上昇局面でも同じですよww。









まあ東証カジノじゃ、決算あたりでストップ高2発で上に逃げられ完全に置いてかれるか、決算前の期待で上昇して移動平均線で買ったものの、その後の糞決算でストップ安2発食らうのが落ちとなりそうですけどww。取り合えず出来高も低調で、移動平均線の下で推移しているため、暫くは様子見となりそうです。




節目、節目で綺麗に資金を入れるか、トレンドフォローで買っておけば良いんですよww。



お帰りはこちらから ランキングサイト
  にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


2020/01/19

明日はMartin Luther King's dayで休場、公民権運動について考える




古い読者ならすでに読まれたことであろう。昔の記事のリサイクルです。もちろん明日の米国市場は多分ww休場です。すでにブログの運営を始めて一年。まったく読まれない、昔の記事をリサイクルして、時間を稼ぐ作戦です。この作戦、他のブロガーの方にもお勧めです。


決して面倒臭いから記事を再利用するのでは無いですよww(面倒臭えーから新しい記事なんて書いてられっかよww)。皆さんに是非読んで頂きたいほど、良く書けた記事なので再掲するのですよww。


キング牧師記念日(英語: Martin Luther King Jr. Day、別名マーティン・ルーサー・キング・ジュニアの日) はマーティン・ルーサー・キング・ジュニアの誕生日をアメリカ合衆国の国民の祝日としたものである。この祝日はキング牧師の誕生日1月15日のあたりである、1月の第三月曜日に行われている。



普段まったく気にすることは無いであろう、公民権や人種差別問題。一年に一度のこの日だけでも考えてみては如何でしょうか?白人対黒人だけの問題ではなく、人種、国籍、言語、社会的地位、経済力、宗教などの対立はどこの国でも多かれ少なかれあることでしょう。


ゲットーやセグレゲーション、スラム、ファベラ、タウンシップなど、一度は聞かれたことも御座いましょう。差し詰め日本では良く言われる、『団地の子と遊んじゃ駄目』と子に注意を促す親でしょうか?こういった些細な事が出発点となり、大きな禍根を後々残すことになるのでしょう。日ごろ見えない壁でもブロック単位に、道を挟んで平均所得は変わってきます。



まあ所詮サピエンスなんて、家族単位の小さい集団から、国家、地域単位の大きい集団まで、何らかの共通点や相違を見出しては対立するようプログラムされているのでww。つまりプログラムされている以上、絶対無くならないし、今後も如何なる集団単位に置いて、さまざまな対立が起こることでしょう。あなた方お馬鹿さんな投資家もまったく同じ構図ですねww。少しは成長しろよww





この記事はアメリカ独立宣言や、特殊相対整理論、
ワイマール憲法、シェイクスピアのハムレット同様
サルがキーボードをランダムで
叩く事により生成されています。
真意の程はあしからず。


去る1851年、世に一冊の書物がもたらされた。
後に大統領となるエイブラハムリンカーンに、
「あなたがこの大きな戦争を引き起こした
小さなご婦人ですね。」と言わしめた。


アメリカに取って一番大きな戦争とは、どの戦争だったのであろう?
15年にも及ぶ泥沼化したベトナム戦争だったのか?
(アメリカの介入は8年ほどです。)
それとも人口大国、中国と38度線を挟んで全面対決に至り、
太平洋戦争の3倍もの爆弾が使われた、
とも言われている朝鮮戦争か?
はたまた真珠湾攻撃に始まり、
幾度となく空母打撃軍が前面衝突し、
史上初めて核兵器が使われた太平洋戦争だったのか?


どの答えもあの大きな戦争には見劣りするだろう。
そう南北戦争。北部と南部の政治的対立から始まったあの戦争。
アンクルトムの小屋はそんな社会的背景を非常によく捉えた、
ハリエット・ビーチャー・ストウ氏の名作。
哀れな黒人奴隷トムの生涯を描いた作品である。
この作品はもちろん奴隷開放問題の大論争を巻き起こし、
結果的に奴隷制廃止を巡って、
アメリカは戦争へと突き進んで行くのである。


1861年から1865年まで続いたこの戦争。
上記のリンカーンの言葉は戦争中の1862年に、
ストウ夫人に対して言った、挨拶だと言われている。
そして1862年の奴隷解放宣言、
1863年のゲティスバーグの演説へと続くのである。
そしてここから今日への公民権運動、
人種差別問題へと続いて行くのである。
しかしそんなリンカーン大統領も、
ネイティブアメリカンであるインディアンに対しては、
人権無しの、迫害と虐殺を強行したとか。。。




この時代背景を捉えた作品としては他に、
マーク・トウェインのトム・ソーヤーの冒険、
ハックルベリー・フィンの冒険。
クエンティン・タランティーノ監督の
アカデミー賞受賞作、ジャンゴ 繋がれざる者や、
マーガレット・ミッチェルの
ピューリッツァー賞受賞作、風と共に去りぬが、
アメリカ南部白人たちの貴族文化社会を描写している。


南北戦争で一応は奴隷制度廃止と言う形で決着がついたこの問題。
黒人奴隷の「解放」が表向きは実現したことになっていた。
しかし個人や民間企業よる差別や、「分離すれど平等」の主義のもと、
「公共施設での黒人分離は人種差別に当たらない」とする、
差別ではなく、区別や隔離という人種差別問題が続いて行くのである。
そう「分離すれど平等」という政策が、法律の名の下に。


1865年、南北戦争終結直後にアメリカ南部で誕生したのが、
白人至上主義団体のKKK、クー・クラックス・クランである。
第一次世界大戦後のアメリカ南部ではKKKの活動が熾烈を極め、
ビリー・ホリデイの奇妙な果実(Strange Fruit)は、
1930年の新聞の報道、木にぶら下がる黒人の死体を見て描かれた、
アメリカの人種差別を告発する歌である。


南部の木は、奇妙な実を付ける
葉は血を流れ、根には血が滴る
黒い体は南部の風に揺れる
奇妙な果実がポプラの木々に垂れている
勇敢な南部の、のどかな風景、
膨らんだ眼と歪んだ口、
マグノリア(モクレン)の香りは甘くて新鮮
すると、突然に肉の焼ける臭い
カラスに啄ばまれる果実がここにある
雨に曝され、風に煽られ
日差しに腐り、木々に落ちる
奇妙で惨めな作物がここにある。




しかし第二次世界大戦中の黒人兵士や労働者の貢献から、
その後、ある程度地位向上が見られるようになった。
そんなさなか起こったのがローザ・パークスの逮捕による、
1955年のモンゴメリー・バス・ボイコット事件。
公営バスの運転手の命令に背いて白人に席を譲るのを拒み、
人種分離法違反の容疑で逮捕されてローザ・パークス。
ローザは終始、静かで威厳に満ちた態度を貫いたとされる。
事件の原因は、公共交通機関での人種隔離政策にあり、
公民権運動のきっかけの一つとなった。


ローザ逮捕の知らせが伝わると、
バプテスト教会で牧師に着任したばかりで
当時26歳だったキング牧師らが抗議運動に立ち上がり、
モンゴメリーのすべての黒人に、
バス・ボイコット運動を呼びかけた。
結果的にバス路線を運営するモンゴメリー市は
経済的に大きな打撃を被った。
そしてローザ側は市条例違反の判決に対し、
人種分離の条例は違憲であるとして控訴。
1956年11月、連邦最高裁判所は違憲判決を出し、
公共交通機関における人種差別は禁止された。


また公共施設である公立学校でも融合が図られることに。
1954年にブラウン判決が出される。
人種隔離をやっていた当時の公立学校、
分離した人種のための分離した施設が
「平等」である限り、人種分離は憲法に違反しない、
分離すれども平等という先例を立てていた。
しかしリンダ・ブラウン(当時8歳)とその父親
オリヴァー・L・ブラウンらが原告になって、
人種隔離は違憲という裁判を起こす。
地方裁判所は、黒人と白人の分離すれど平等な、
隔離施設を求めた州法を支持。つまり主張は退けられる。
しかし1954年の最高裁はその判決を覆した。
1954年のブラウン判決によって公立学校における、
白人と黒人の分離教育が違憲となり、
「分離しても平等」と正当化された人種分離教育は否定され、
白人と黒人が同じ学校に通う新たな時代へ。




しかしブラウン判決は、アメリカの公立学校での
即座の差別廃止をもたらさず、
ましてや他の公共施設での差別廃止の命令もなかった。
これらは1964年公民権法の可決まで達成されなかったが、
しかしそれでもブラウン判決は公民権運動の巨大な前進であった。
そんな中起こったのがリトルロック高校事件。
アーカンソー州は人種偏見の強い南部の中では、
差別撤廃に最も積極的な州ではあったが、
1957年にリトルロック高校の融合教育化が決定すると、
当時のアーカンソー州知事が州兵を学校に送り、
黒人学生の登校を阻止。
また地元の白人が大群衆となって学校を取り巻き、
黒人学生の登校に反対した。


リトルロックの市長が知事に法律順守を進言したが拒否されたため、
市長はアイゼンハワー大統領に軍の派遣を要請。
アイゼンハワー大統領は事件について、
報告されていたにもかかわらず静観していたが、
騒動がテレビで大々的に報じられ、大きな注目を浴びるに至り、
市長の要請に応じて合衆国軍の空挺師団をリトルロックへ送り込んだ。
入学予定の9人の黒人学生は第101空挺師団の護衛付きで登校することに。

1957年9月3日 連邦地方裁判所判事から4日から授業を開始するよう命令が出る。
1957年9月4日 知事に命じられた100人の州兵が高校に配置される。市民約400人も集まり、9人の黒人に罵声を浴びせるなどして入学阻止。
1957年9月23日 1000人の白人が高校を取り巻いたため、黒人学生は裏口から登校。それを知った群衆が暴徒化したため、黒人学生は退去。同夜、アイゼンハワー大統領が連邦法に従うよう声明発表。
1957年9月24日 市長ウッドロー・ウィルソン・マンが大統領に軍隊の派遣を要請。了承される。
1957年9月25日 派遣された陸軍第101空挺師団の部隊に守られながら黒人学生登校。
その当時の有名な写真がこちら。

1957年9月4日の初登校日、黒人生徒たちはNAACP(全国黒人地位向上協会)役員や白人司祭等と共に団体行動で登校することになったのですが、家が貧しく電話のないElizabeth Eckford(エリザベス・エックフォード、15歳)には連絡がつかず、彼女だけは単独で登校しました。彼女は少しでも可愛く見えるようにと、この日のために手製のスカートを作り、アイロンも念入りにかけていました。バスを下り学校に近づくと、並んでいる州兵が「あっちへ行け」という仕草をしました。彼女は素直に通りの反対側へ移り、学校の正面玄関に向います。Elizabeth Eckfordを発見した白人生徒を含む群衆はゾロゾロと彼女について歩き、口々に"Nigger!"(クロンボめ!)、"Go back to Africa!"(アフリカへ帰れ!)などと罵りました。このワン・ブロックは彼女にとって生涯で一番長い距離だったそうです。正面玄関へと続く小道の近くの州兵たちは冷たい目付きで彼女を睨み、銃剣をかざして通せん坊しました。彼女はTV報道で州兵がいることは知っていましたが、「州兵は黒人の生徒を守ってくれる役目」だと思い込んでいたので愕然とします。Elizabeth Eckfordは途方に暮れ、ふと目に入ったバス停のベンチを目指します。罵声や憎しみの目に囲まれ、彼女の膝はガクガクし、やっとの思いでベンチに到達。数人の親切な白人の助けでバスに乗り、母の職場へ駆け込んで泣き崩れたそうです。https://sessendo.blogspot.com/2011/10/blog-post_1062.html 
州兵、警察官に至るまでありとあらゆる大人がたった1人の少女を取り囲み罵声を浴びせる様は、活字で読んでいてもあまりにも醜悪だ。それだけに、市民が暴徒化したときに備えてエリザベスを守れる位置にさりげなく移動する州兵がいたり、ニューヨークなど都会から来た男性記者たちが彼女の防波堤になろうとした事実に心が救われる。しかし彼ら男性にはそれだけで精一杯。エリザベスを抱き寄せ、人垣を押しのけ、バスを捕まえて彼女を安全な場所まで避難させたのはグレイス・ロウチ、たった1人のよそ者白人女性だったことが興味深い。http://yorinobukunimoto.blogspot.com/2016/12/blog-post_46.html





1950年代から1960年代にかけて起こった、
人種差別を元にした事件と、それに対する世論の反発は、
これまで孤独な戦いを強いられていた多くの公民権運動家を力づけた。
そして公民権運動はキング牧師らの呼びかけに応じて、
人種差別や人種隔離の撤廃を求める20万人以上の参加者を集め、
1963年8月28日の「ワシントン大行進」で最高潮に達した。
そしてキング牧師の有名な演説I Have a Dreamが行われる。
「I Have a Dream」「私には夢がある」、
マーティン・ルーサー・キング・ジュニアが、
人種差別の撤廃と各人種の協和という高邁な理想を
簡潔な文体で訴え広く共感を呼んだ。


キングを先頭に行われたこれらの地道な運動の結果、
アメリカ国内の世論も盛り上がりを見せ、
ついにリンドン・B・ジョンソン政権下の
1964年7月2日に公民権法が制定された。
これにより、建国以来200年近くの間アメリカで施行されてきた
法の上における人種差別が終わりを告げることになった。
公民権運動に対する多大な貢献が評価され、
キング牧師は1964年度のノーベル平和賞を受賞。


その後ジョンソン政権下では積極的に
政府が後押しすることで黒人の社会的、
経済的地位を向上させるために、
役所や企業、大学に黒人を優先的に採用することを義務付ける
アファーマティブ・アクション政策が取られた。
1965年からアメリカが本格参入したベトナム戦争では、
アメリカの軍隊史上初めて「黒人部隊」が編成されず、
黒人の士官が白人の下級兵士に対して指揮を執ることとなった。


しかしキング牧師はそれを良しとせず、
ベトナム反戦運動へ傾倒して行くことに。

ベトナム戦争により黒人は多数徴兵され、その多くは最前線で戦わせられている。彼らは母国で民主主義の恩恵を受けていないのに、民主主義を守るために戦争に狩り出されている。大都市ではスラム街に黒人が押し込められ、戦争のためにそのインフラ整備等の環境問題はないがしろにされている。




そしてここにもう一人の男が。
蝶のように舞い、蜂のように刺す (Float like a butterfly, sting like a bee)
イスラム教改宗前の本名はカシアス・クレイ。
1964年にネーション・オブ・イスラムへの加入を機に、
リングネームをカシアス・クレイからモハメド・アリに改めた。
そうあのアントニオ猪木と1976年に戦ったアリである。
アリが改名した裏にはマルコム・Xの影響が。
スパイク・リー監督のマルコムXは映画の中の話ではない。
史実に基づいた実話である。
(間違いやすいんやけど、最近亡くなったスパイダーマンの
生みの親はスタン・リー氏です。)


非暴力的で融和的な指導者だったキング牧師らとは対照的に、
アメリカで最も著名で攻撃的な黒人解放指導者として
知られているがマルコム・X。
彼が活動中に暴力行為にでたことは一度もない。
側近や親族の証言によると、
晩年の2人の主張や姿勢は逆転していた、とされている。
マルコムXは、いかなる時でもイスラムへの信仰を捨てず、
キング牧師への支援を申し出ている。


マルコムXの信念を貫く姿勢は多くの人物に影響を与えた。
なかでも著名なのがモハメド・アリのケースであろう。
アリはマルコムXと出会いその思想に啓蒙され、イスラム教に改宗する。
その時既に自身の旧名、カシアス・クレイでボクサーとして活躍し、
世界チャンピオンになっていたが、
ムスリム名であるモハメド・アリに改名する。
また、マルコムXの影響を受けて、
アリはベトナム戦争の徴兵令を拒否する。
これは世界タイトルの剥奪及び試合停止などの処分を伴う
厳しい選択であったが、アリは自身の理念を貫いた。
これを読めばアリがなぜ偉大なのか分かるだろう。
アリが本当に戦わなければならなかった相手とは?

1966年3月、アメリカ軍はベトナムとの戦いを本格化させていた。軍は徴兵の基準を大幅に下げ始め、より多くの兵隊を召集した。アリがこの情報を聞いたのは報道陣に囲まれているときだった。そして「俺はあいつらベトコンたちに何の恨みもないんだよ」という、とっさに返した答えによって、彼は何年も続く、アメリカを変化をもたらす革命を引き起こした。有名なアスリートが公然とベトナム戦争を非難することは、当時は冒涜に値した。彼がベトコンに対する無関心を公表したとき、国民のベトナム戦争に対する支持はピークを迎えていた。アリは、アメリカの黒人イスラム組織「ネイション・オブ・イスラム」への忠誠、そしてその一員であるという理由から兵役を拒否し、自身が良心的兵役拒否者だと述べた。
イスラム教に改宗し、カシアス・クレイという名前を捨てたアリは、すでに議論を巻き起こしていた。加えて徴兵拒否という行為によってアリは、瞬く間にアメリカで最も嫌われている有名人へと仕立てられた。アリほどの著名な人物で、他に徴兵を拒否したものは誰一人いなかった。アリの一見ふざけたような戦争反対の姿勢は、国民、政府、そしてボクシング界から嘲笑された。デイブ・ザイリンが著した『アメリカ民衆のスポーツ史』によると、彼にモハメド・アリの名前を与えたネイション・オブ・イスラムは、攻撃的な抵抗を繰り返す彼との関与を否定した。黒人初のメジャーリーガーであり、現役中、引退後も活動家であったジャッキー・ロビンソンは、黒人の兵役軍人を失望させたとして、アリを批判した。そして大多数の黒人兵士たちもロビンソンの意見に賛成した。
以降4年にわたって、アリはリングではなく法廷で自分の信念のために戦い続けた。そして1967年、徴兵を回避した罪で有罪判決を受けた後、州のボクシング・ライセンスを剥奪された。プロアスリートの全盛期である25〜27歳の間、アリはつまはじきにされ、彼のボクシング・キャリアは事実上の終わりを迎えた。
白人上流階級のために貧しい黒人アメリカ人が戦争に行かされている状況にすぎなかった。「金持ちの息子は大学に行き、貧乏人の息子は戦争に行く。そんなシステムを政府が作っている」と、彼は言った。アリを擁護した人はみな、身の危険を感じることになった。その一方で、メディアの大多数は悪意のある報道を繰り返した。
しかし、反戦派のアリの孤独はそう長くは続かなかった。裁判が続いていた中でも、アリは反戦的な発言を止めなかった。アリの発言は、1960年代の公民権運動と同じく、構造的な階級差別と人種差別を非難するという主張に基づいていた。アリの「俺は何の恨みもない」発言の直後、ベトナム戦争を支持する声は下火になった。そのセリフが報道陣に伝わってから1カ月後には、戦争支持率が50%を初めて下回った。アリが兵役拒否したことで投獄された1967年6月の2カ月後、戦争を支持するアメリカ人はたった27%になっていた。これはリンドン・ジョンソン政権下で最も低い数字だった。1967年の夏頃には、多くの、特に黒人のアメリカ人がアリの味方となった。公民権運動の前進、そして戦争の支持率の低下へと導いた。
何年も続いた上訴の後、連邦最高裁は1971年6月、アリの有罪判決を破棄した。その頃には、州が彼のボクシングライセンスを回復させる手続きを始めていた。彼の戦争に対する見解が、アメリカ全体の戦争に対する見解となる。
やがてアメリカ中に、アリがキャリアを犠牲にしてまで貫いた信念と、彼への支持の輪が広がった。以来、これほどの社会的インパクトを残したアスリートはいない。アリが「ベトコンには恨みがない」と言ってから50年後、プロアスリートたちは社会問題について立派に意見を述べるようになった。自らの選手生命を賭けたアリはアメリカに国の歴史上最も多くの犠牲者が出た戦争に関わる、階級問題と人種問題に抗議する「声」をもたらした。




下の年表を見れば、アリやキング牧師の正当性が垣間見れるだろう。
まさに戦争のために、黒人を兵士として徴兵するために、
白人の犠牲を軽減するために、
公民権法が制定されたと見えなくもない。
そして黒人指導者が排除された背景には、
政府の戦争遂行に対して、邪魔な存在になってしまったからではないのか?
そう、まずは黒人を兵力にするために持ち上げておき、
そして、役目が終わればポイッと暗殺。


1960年:南ベトナム解放民族戦線が武力攻撃を開始
1961年:ジョン・F・ケネディが大統領に就任
1963年:ケネディ暗殺、リンドン・ジョンソンが大統領に就任
1964年:リンドン・B・ジョンソン政権下にて公民権法が制定
1965年:アメリカ軍による北爆開始
1967年: モハメド・アリが、ベトナム戦争に反対して良心的兵役拒否。逮捕。
1968年:テト攻勢開始
1969年:リチャード・ニクソンが大統領就任
1971年:ニクソン・ショック(ドル・ショック)膨大な戦費が投入された結果、アメリカ合衆国ドルと金の交換に疑問を持ったヨーロッパは、イギリスとフランスが、ドル紙幣を金に交換する様要求。アメリカは米ドル紙幣と金との兌換一時停止を宣言し、ブレトン・ウッズ体制の終結を告げた新しい経済政策をいう。総フロート制へ。
1973年:ベトナム和平協定(パリ協定)締結、アメリカ軍がベトナムから撤兵完了。
1974年:ジェラルド・R・フォードが大統領就任
1975年:サイゴン陥落、南ベトナムが崩壊してベトナム戦争終結。


マルコム・X、1965年2月21日暗殺、享年39。
2月21日、マンハッタンにあるオードゥボン舞踊場で、
スピーチの最中、15発の銃弾を受け、
コロンビア長老教会病院に運ばれたが死亡が確認された。


キング牧師、1968年4月4日暗殺、享年39。
テネシー州メンフィスにあるモーテルにて撃たれる。
弾丸は喉から脊髄に達し病院に搬送されたが、間もなく死亡した。


その後黒人による反人種差別運動の一部勢力は、
公民権法制定以降もなくならない人種差別への悲観と、
1968年4月4日のキング牧師の暗殺による指導者の不在、
そしてベトナム戦争下で混乱する国内情勢の影響を受けて、
非暴力主義を貫いたキング牧師が代表する平和的・合法的な反差別運動から、
暴力などの非合法的な手段を用いることを否定しない、
1965年に暗殺されたマルコムXの影響が強い、過激な運動へと変化していく。




そして今日のこの日、
ロナルド・レーガン政権下の1986年よりキング牧師の誕生日、
1月15日に近い毎年1月第3月曜日をキング牧師記念日
(Martin Luther King, Jr. Day)として祝日となる。



2018年1月当時の記事です。まあ言い当てているのではないでしょうか?

謹賀新年、2018年総括と2019年の展望

大勢に変化無し


お帰りはこちらから ランキングサイト
  にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


2020/01/16

株価暴騰の確約が取れましたww逆指標の森永卓郎氏が暴落を予想ww




年内SP500は4000に、DJIは36000ポイント確定ww。森永卓郎氏は本当に経済学者なのか?サルに経済を予測させた方が当たるレベルww。



この人、昨年夏にも暴落を予想したのですが、その後大暴騰しましたww。直近の堅調な相場は記憶に新しいです。この曲がりっぷりww。なぜ一向に失業せずにエコノミストをやっていられるか知りたいww。




いや、きっと私の脳みそが彼のレベルに達していないため、理解できないのだろう。もしくは暴落を予想した方が視聴率を稼げるため、しょうがなくメディア上では暴落を煽っているのだろうww。多分森永氏が直近の上昇を眺めた後「今後さらに上昇するww」っと言うころが天井になる予感。


取り合えず今は安泰ですww。そもそもバブル的な資産がある訳でもないのに、現状をバブルと言うww。本当にこの人エコノミストかよww。資産価格も上昇したとはいえ、あんまし上がってないしww。


SP500、週足チャート





そりゃ昨年1年間の値動きを切り抜けば30%ほど上昇したため、資産価格が大きく値上がりした様に見えるが、これ、目の錯覚ね。直近の底から天井までを懇意的に切り抜いた、操作された情報ね。



遡ることちょうど2年前の2018年1月に付けた高値である2900から10%ほどしか上昇してないと言う方が正しい。年率7%のリターンを指数がもたらして来たなら、高値も2年で14%ほど上昇しなければいけないにも拘らず、年率換算で5%ほど。ぜんぜん上がってねーww。


そして2018年の高値からまる二年が経過し今年は3年目なので、今年の終わりにはさらに7%ほど上昇して全部で21%は高値を切り上げなければいけないにも関わらず、現状は10%ww。SP500で言えば3600に当たるのですが、当時引き締め的だった世界中の中央銀行は、今では超緩和的になっているので、それを加味すればさらに10%上乗せして、年内SP500指数の4000ポイントも十分可能。


ちなみに直近一ヶ月のリターン



一ヶ月でNYの主要指数は2,5%ほどの上昇。年率で30%ほどに。イランショックが起きてもこの上昇、このトレンドww。もちろん私の言う4000ポイントはあと20%ほどなので、今後いくらかはこの上昇トレンドも緩やかになるだろうと考えているのですがww。


トレンドは継続するからトレンドですよww。



こっちは直近三ヶ月



三ヶ月でDJIは7%の上昇、そしてSP500は9,5%の上昇です。年率だと4倍なので38%上昇するレベルww。私の予想である「20%程度は上昇するだろう」と言う見通しの何て控えめなことww。まっいいんじゃないですか、このまま現金を抱え残念であり続けても。私の資産が毀損するわけじゃないですし。まあ私の様に年始二日で今年の目標をすでに達成したというなら別ですがww。



ちなみに今年うるう年なんで1日営業日が増えるんですよww。それだけで企業の業績は0,3%ほど伸びるし、企業の業績が伸びればもちろん経済、ひいてはGDPにもプラスに働くんですよ。つまり2月29日は企業にとってはボーナスで、天から与えられた時間だと言えようww。



どうでも良い事なんだけど、2月が30日ではなく28日なのは、カエサルのせいね。もともと暦も10進法を使っていて10月までしかなく、一月は36日か37日だったんですよ。オクトーバー、つまりOCTOはラテン語の8、ノーベンバー、NOVEは9、ディッセンバー、DIXは10ね。でもねカエサルとオーガスタスが自分の名を冠した月を創設。つまりジュリアス・シーザーのジュライとオクタビアヌスのオーガストね。


これで八の月のオクトーバーが現在の10月になってしまった。言い伝えに寄れば禿げでエロかったカエサルやオーガスタスは、そのハゲがたたり寒さに弱く、夏が好きだったため、夏の月を増やし、7月8月を31日とするために2月の日数を減らしたとも。つまり一年で一番日数が少ない月が真冬の2月の『ユリウス暦』の完成です。

共和政ローマの最高神祇官・独裁官・執政官ガイウス・ユリウス・カエサルにより紀元前45年1月1日から実施された、1年を365.25日とする太陽暦である。




さらにどうでもいい事なんだけど、現在我々が使っているカレンダーはグレゴリオ暦で、400年の間に97回のうるう年があるカレンダーですねww。4年に一回なら400年で100回なければいけないのにww。さて本来うるう年があるべきなのに、うるう年とはならない年はいつでしょう?

それまでの暦はユリウス暦が採用されており、これは紀元前45年にユリウス・カエサルによって制定されて以降、キリスト教文化圏を中心に使用されてきた。暦法は、暦年の平均日数を365.25日とした定義によっている。しかし、実際の太陽年は約365.24219日であるので、ユリウス暦日と実際の太陽年から得られる暦日とのずれは毎年蓄積されていた。




さらにさらにどうでもいい事なんだけど、実は地球の自転速度はどんどん減速していっているので今後1日の長さが伸び、1年間の日数が減る予感ww。まあ何十億年後の話なんですけど。つまりグレゴリオ暦も使えなくなり、自転の減速を考慮した新たな暦が作られる予感。


もちろん地球の自転が減速しているのは、皆さんご存知の通り、地球内部のマントルや海が、月や太陽の重力の影響で潮汐を起こすが、それが摩擦となってブレーキを掛けているから。それに伴い月は少しずつ遠ざかり、赤道上では遠心力がさらに緩くなるのでロケットを大気圏外に飛ばし月に行くには現在よりも多くの燃料が必要に。


噂に寄れば恐竜のいた時代は一日の長さが20時間だったとか。そりゃばかでかい図体でも、赤道上の遠心力のお陰で重力に反する外向きの力が働くので、体重は軽くなるわな。あの大きさでは生物の持つ骨格の強度や筋力では、支えきれないと囁かれて来たが、なんのことはない。ただ単に地球の自転が早かったため、見かけの重力が昔は弱かったというだけで。さらに水辺に体を任せれば浮力も働くので無限にでかくなれる予感。シロナガスクジラみたいにww。

まあうるう年は買いだとww。それだけっすよww。






今年起こった事を確認したいなら、こちらに全部書いてあるんでww


お帰りはこちらから ランキングサイト
  にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


2020/01/14

TSLA、テスラ3ヶ月で2倍にww売るなら今ですww





イーロン・マスク氏率いるテスラ株が大暴騰ww。売るなら今ですwwww。でも空売りは駄目ですよww。完全に空売りした馬鹿が踏み上げられている状態ww。TSLAの様なグロースをファンダ指標を用いて空売りした馬鹿の末路です。


グロース株に価格なんて有って無いような物なんで。期待で買って、落胆で売るのが正解。今狙うなら買い上がって高値で売るのでは無く、慎重に利益確定売りの流れを読むべきでしょう。踏み上げ祭りの後には、「関が原、つわものどもが、夢の後」、これ以上の買いは続きにくいので。逆に言えば、今買っている投資家は、空売りした投資家の買戻しで、新規で買っている投資家は居ないとww。



TSLA、日足チャート





昨日は10%ほどの上昇です。昨年10月に250ほどの水準であった事から、3ヶ月ほどで2倍でしょうか?大きく空売りが入っていたようですww。「上昇を作るのは空売りの踏み上げ」「下落を作るのは買い方の投売り」。← この鉄則を絶対忘れては駄目ですよww。


逆の言い方をすれば、投げ売られてた銘柄の反転を狙う逆張りや、踏み上げが終わった反転を狙うのが短期相場で勝つコツですww。まあ大抵負けるんですけどねww。


昨年の6月には175付近の株価であったことから、直近の安値から3倍ですww。「半値八掛け二割引」、「高値二掛け五割り増し」、安値から三倍になったのでそろそろ終わりそうです。まあ経験則としてよく言われる、三倍になったら終わりってやつですよww。リーマンもドットコムバブルも全部これ。


TSLA、週足チャート




2017年から3年続いたボックス相場の上限、360付近の壁を上に抜けてから大上昇です。市場の地合が良く、また最近良いニュースが立て続けに聞かれ大上昇。イーロンがテレビの前でマリファナを吸って暴落したのが遠い昔のようww。やれば出来る子なんだからww。



グロース株をファンダ指標で価値を計っては駄目ですよ。こういった銘柄は勢いが全て。また買いにしろ売りにしろ、飛び付いたら駄目ですよww。そもそもボラリティーが大きすぎるので、直ぐに逆指値に触れ損切りばかりで利益は出ませんよ。イーロンのマリファナで買って、まだ保有している投資家なんて居ないでしょう?


因みに転換の合図はこちら



まっ、大方の見立てとして400の節目で「そろそろ天井だろう、キリの良い節目だし」ってな感じで空売りを入れた投資家が余りに多く、耐え切れなくなって今回の大上昇を引き起こしたのでしょうww。いや良い物を見せて頂きましたww。ごちそうさまww。


そもそも移動平均線の上で推移しているのに、空売りなど掛ければ、上昇エンジンに燃料を注ぎ込む様なもので、踏み上げに会うと相場が決まっているのにww。今日も時間外取引ではすでに大きく上昇ww。500の節目でもてきとーに空売りした馬鹿が多いのかしら?



もし私が空売りで参戦するなら、日足20日移動平均線を2度目にタッチする時でしょうか?一度目は弾かれ易いし、移動平均線が強い上昇局面にあるので。しかし2度目にタッチする時は、移動平均線も上がりきってしまうので、株価は下に抜けやすいですww。まああなた達残念な投資家は触っては駄目ですよww。さらなる上昇エンジンになってしまうだけですからww。




お勧めの記事、飛び付くところではないですよww。


お帰りはこちらから ランキングサイト
  にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村


2020/01/13

道端に落ちているお金を拾う簡単な作業、・・・を購入ww



落ちているお金を拾う簡単な作業ですww。BTIを購入か?


誰でも勝てる相場ですww。寝て起きたらお金が増えている相場です。馬鹿になって買えばお金が増える相場ですww。現金を抱えている残念な投資家が多すぎるのでトレンドは継続ですww。


この記事を書いている時点ですでに買ってから1週間以上経過してしまいました。もう少し早く書くべきだったのですが、元来の面倒臭がり屋と、イランとアメリカの対立から遅れに遅れ、今書いている次第です。ちなみにこの記事の身代わりとなった記事はこちら。







12月も暮れの28日前後、こんなことを考えていたんですよ。「買うならBTI一択」。それもそのはず、BTIの利回り6,3%、高配当でもJUULという爆弾を抱えるMOの利回りが6,7%前後。それならBTIだろうと。ちなみに現地税を考慮するとこんな感じ。

BTI、100ドル買えば6,3ドルの配当
MO、100ドル買えば6,7ドルの配当だが、0,67ドルの現地税が引かれ6ドルの配当

↑ この程度の計算なら0,01秒っす。もちろん殺人通貨のポンドリスクや、時限爆弾のJUULを抱えるも増配も期待できるMO。いろいろなことをシミュレーションしながら私のCPUが出した結論は『BTI』。この間0,1秒。PMは論外ww。




そしてBTIを購入するべく12月分のキャッシュフローを証券口座に振り込んだのが28日。年内の取引には間に合うだろうと。もうここまで書けば次に起こる悲劇は想像がつくとは思いますがww。


悲劇と言えばこちらの記事ww






さて年末、タバコ銘柄が若干伸び悩んでいたことを記憶している投資家も多いだろう。配当落ちもあったのだけど、実はまた電子タバコの規制が持ち上がり、フレーバー付きが全て規制対象になるとの報道が流れいつも通りの低調な株価推移に。また機関投資家がバカンスでいないので、馬鹿な個人が「年末の節目で流れが転換するのではないか?」と考え利益確定売りも入るだろうと。。。。


MO、日足チャート、年末売られていますww。展開としてはどんぴしゃww。






そして私のBTIと言えばww、BTI、日足チャート



株価は下落したMOに引きずられる形で停滞していた年末。もちろん下落したMOと比較しても私の気持ちは揺ぎ無く、BTI一択。そして口座を開き買い注文を出そうとしたのが31日。ここから悲劇の始まりですww。元旦に一発目の記事で颯爽と『道端に落ちているお金を拾う作業、BTIを購入』とタイトルまで考えていたのにwwww。


余力が無いだと????年末に間に合う様に入金したにもかかわらず、口座に反映されていないだと?ここでちょっと焦り始める。せっかく馬鹿な個人投資家が安く売ってくれるにも関わらず、今ここで買えないと困るんですけどwww。年が明ければ直ぐに元の上昇トレンドに戻るだろうしwwなどと考えつつも、どうすることも出来ずww。


この31日の時点ではまだ希望もあったんですよ。元旦はNYも休み。2日は木曜日で3日は金曜日なので、週明けの6日まではこのまま低調でいてくれるだろうと。そう大人と呼ばれる人々が帰ってくるまではww。
1月のカレンダー




そして年が明け新年初取引である1月2日、日本時間3日未明、悲劇の幕開けです。まあチャートを見れば一目瞭然なのですがww。いつも通りさらっといろいろな指標を見ていると爆下げしているヨーロッパやNY指数先物。それもそのはず、記事上部のリンク通り、イランショックが起こったためです。


「これはww」と思い、熱い期待を胸に、そうっと「BATS」と打ち込み、ロンドン市場での値動きを確認してみると、2%を超える上昇。ここではまだ敗北は確信しておらず、「いやNY時間で流れが変わるはずだ」などと考えていたんですよ。そしてNY時間、ポツダム宣言受諾、「耐え難きを耐え、しのび難きをしのび」。






NY指数がイランショックで爆下げしているにも関わらず、爆上げしたBTI。MOですらほのかに上がっているではないかww。そして相変わらず弾が装填されない我が証券口座。コンピューター上の数字を動かすだけなんだから、営業日じゃなくても営業しろやwww。この2日の時点で心は揺るぎ始めるww。すでに配当利回り6%台陥落。大方の予想通り、現金を抱えている投資家が多すぎるので6%台もあっと言う間に通り越してしまったww。

こちらの記事ねww



明くる3日金曜日、やっと入金確認。そして引き続きイランショックや週末の利益確定売り、馬鹿な個人投資家の売りを期待するも虚しく、株価はまた寄り付きから2%ほど上昇ww。今年の目標であるリターン10%を年始2日営業日で達成wwww。内訳、3%のキャピタルゲインと7%ほどのインカムゲイン(減配が無い限りほぼ確実)。。。



俺のBTIを返してくれwww。日本では大発会すらまだなのにww。こっちの10%リターンじゃなくて、下落して安くなったところを買い叩き、ちょっと上がって3%ほどのリターンが欲しかったのにww。



もともと「安く推移している間に思いっきり枚数を増やす」という戦略ありきで今年の目標を10%としたのに、戦略が台無しにww。いつも通り大暴落してくれて一向に構わなかったんですけどww。安いところで沢山買って、年末にちょっと戻し、そして配当が付いて10%ほどのリターンになればいいや、と考えていたのに狸の皮にww。



もちろんこれだけ見通しが明るいなか、現金を抱え上昇を眺めているなどという屈辱的な対応を取れるはずも無く、再度BTIとMOを天秤に掛けるが、私のCPUは0,01秒で弾き出す。「MOを買え」。流石にここまでBTIが上がってしまうと無理でしたww。今回のMOの購入は、電子タバコがくすぶり続ける中、今後災いをもたらす予感ww。



まあ落ちることは余り期待できないでしょう。今後買い付ける可能性があるとすれば、積極的な買い付けではなく、他に買える銘柄が無いという消極的な理由で買い付けることになりそうww。



お勧めの記事


お帰りはこちらから ランキングサイト
  にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村