2018/12/20

昨日の市場、今日の市場 20181220



昨日は、
1、FOMCの結果、下落へ。
2、SP500は節目の2500で踏み留まるも、今年の大底を割る。
3、金利と為替も底割れ。

今日は、
1、ヨーロッパは昨日のNYのキャッチアップで大幅安。
2、先物は動かず、これはリバウンドが警戒され、
また底割れしているために、買いも出来ない。
3、短期的にはリバウンドもあるが、やはりトレンドは下落。
4、今日は、昨日のロウソク足の中、抱え込みでの展開を予想。
5、さて、底値当てゲームの始まりです。。

投資家の中には、それほど損失が出ている人も少ないんやない?
また、体感的にそれほどの下落は感じられへんやない?
今年の2月と比べれば、指数は同水準やで。
でもな、まだ為替が動いてないんや。
これからは、為替も来るかもしれへんから。

今年の2月は、指数で10%、為替で10%、
計マイナス20%やったんやけど、
今はな、まだ指数が落ちただけで、まだマイナス10%。
まだ買うには早いやろ?どや?

ちなみに、元投機家のあっしなら、
今日はリバウンドしたところで、売るで。
リバウンドを取ろうとすれば、トレンドに逆らうことになる。
下落トレンドなんやから、トレンドに乗るべし。
もし、どうしても現金を確保したかったり、
高リスク資産の売却を考えるなら、
昨日の底が、今日の天井、ずばり2550近辺。そして2600。



まだまだ経済は堅調。売り方の担ぎ上げもあるで。
その場合、週足75日移動平均の2680が目処。
最近の下落でかなり売り方のポジションが増えていそう。
そういった輩をふるい落としながら、下落していくことだろう。
言い方を変えれば、こんな下落したところから売り参入は遅すぎ。

多くの投資家が同じ間違えを犯すが、
よくあるパターンがこちら、、
1、値ごろ感から、安値買いに走る。
2、全弾撃ちつくし、余力無し。
3、無情にも落ち続ける株価。
4、そこに、利上げ停止で円高がクリーンヒット。
5、普段なら、買いか売りで身動きがとれるが、
すでに持ち株の売りでしか身動きの取れない凍死家。
6、進む円高、株安。
7、そして最終的に精神修行に耐え切れない投資家が、成仏していく。



もし買い付けるなら以下を推奨、、
1、節目ごとに待ち伏せする。
2、ドルコスト平均の定期買い付け。
3、イベントごとのドレッシング買い。
安物買いの銭失い。安いだけじゃだめやで。

GEや仮想通過が最近反発しているようだが、みんなどう思う?
GEや仮想通過に債権などの安全資産としての役割があるのか?
それとも何時もの常套手段、
凍死家に淡い期待を抱かせながらのズドン?
トレンドは続くからトレンドや。多分後者やろうな。

当たるも八卦、当たらぬも八卦、
八百長占い師の明日のコラムはお休みです。
誰も見てないんやからサボってもばれないよね?
それとも、日が明けてから、予想記事を読んで、
「今日も大外ししてる」って、バカにされとるん?

2 件のコメント:

  1. 経済が堅調だろうがなんだろうが、金融恐慌が起きるときは(投資家が)全く予期しないタイミングで起きるよ。リーマンだって、アメリカの住宅価格が下落に転じてから1年以上たってから破たんしたからね。破たんする兆候がいくらあっても、様々な思惑から無理やり延命させることは可能だし、逆に政治的思惑から、あるタイミングで突然破たんさせるというケースもある。リーマンがまさしくそうだった。ブッシュからオバマに政権をスムーズに移行するにはどうしてもあのタイミングじゃなきゃいけなかったんだろう。要は、いくらGDPや失業率とかを追っかけても、それだけで今後の経済や金融のトレンドは見極めらないということ。
    パウエルだって、これ以上の利上げとバランスシートの縮小が資産市場と実体経済に壊滅的な打撃を与えることくらい理解しているだろう。それでもやらざるを得ない。それが結局は彼に与えられたミッションなんだろう。もう実体経済云々を語る段階は過ぎた。
    メルケルが今期限りで政界を引退するということが何を意味するか考えれば、次に起きることは容易に想像できるよね?

    返信削除
  2. わろた。記事の内容と1ミリも関係ない。
    しかも言ってることが支離滅裂。
    で匿名で言いたい放題。
    いやいや、きっとこのお方はケインズ様で、
    あっしの頭がついてこれないだけや。。

    政権が経済を破綻させるのか?
    それとも予期していない時に起きるのか?
    はたまた、メルケルは予期しているのか?
    それとも暴落は起きないと言っているのか?
    予期できないと言いつつ、予期できるとも言ってるし。
    景気を操縦できないと言ってみたり、できると言ってみたり。
    わろた。論点を纏めること。どっちやねん?

    もうちょっと考えなはれ。理論が飛躍しすぎ。
    ちなみに、今みんな暴落する言うてまっせ?
    こういう時はどうなん?暴落するん?しないん?
    英国のメイ首相も22年で退任する言うてまっせ?
    まあ世界中みれば、いつだってどっかで誰かが
    退任する言うてますが、なぜメルケルなのか?
    なぜマクロンは辞任しないのか?
    先生、教えてください。

    でも、風船が膨らんでへんのに、どうやって破裂させるん?
    統計の相関性とか平均回帰とか、考えなはれ?
    景気の気は、気持ちの気、最後は大衆心理なんやけど、
    統計の有意から、ある程度の目処を付けながらみんな投資してるんやで。
    例えるなら、地図とGPSと羅針盤と天気予報を用いながら航海する。

    せっちゃんみたいに、本当に手探りなら、
    まあ例えるなら、ゴムボートと水着ひとつで嵐の海に漕ぎ出すようなものかな?
    ETFをドルコストアベレージで
    積み立てNISAで税金を繰り延べしながら、投資しなはれ。

    人それぞれ、最適解は違うで。それが投資。

    返信削除